昨日は自宅で星の観察を実施しました。
まずは午前中に金星の観察。Starmapが示す座標を頼りに双眼鏡を向けると黄金色に輝く金星が飛び込んできました。
これは本当に美しい!!
また肉眼では見えないほど遠くにを飛行する航空機が双眼鏡ではクラゲのように見えて不思議な感じでした。

イメージ 1

夜には木星、火星、土星と各種DSOの観察。シーイングがそこそこ良く(7/10)、透明度も良かったので主に200x~400xで楽しみました。
木星は一部が大変明るいNEBが印象的。そこから伸びる何本ものフェストーンも見応えがありました。
土星、火星は高度が低い時にしか見れなかったこともあってまずまずの見え味、、。
DSOは結構たくさん観ました。
メシエは3,5,13,35,41,42,43,44,46,47,48,49,50,51,53,64,65,66,67,78,81.82.84,85,86,87,88,89,90,91,92,95,96,98,99,100,102,104,105。
なかでも良かったのは、めちゃめちゃでかい感じがしたM64とM104ですね。
3等星がようやくの自宅でも黒目や暗黒帯が認識できました。
NGCも結構観たのですが、Dark siteでは素晴らしいと言われる4565, 5907がしょぼかった。
逆にEyes(Arp120:マルカリアチェーンの一部が形がよくわかって面白かったです。
しし座トリプレットは2つともよくわかりました。Ngc3208はそらし目が必要でしたが、、。
りゅう座トリプレットはデュエットにしか見えず、、。
球状星団M3,5,13,53,92はどれも良かったです。南天のNGC3115や3242もなかなか。
で、当夜の一番はEyesです。
光害下でも不気味な形がよくわかりました