昨夜私が観たのは下の写真の地形です。
イメージ 1

くねくねしたRima Hadley (Hadleyは英国の数学者)の端っこにあるCarlos、Bela及びJomoに寄り添っています。
Belaは女性名だと思っていたので"寄り添う"という表現をしたのですが、どうやらハンガリーの一般男性の名前のようですね。ですから寄り添うというより傍らにいるという表現の方が良いかな?!

因みにTaizoは日本、Carlosはスペイン、Jomoはアフリカの一般男性名だそうで、特定の人物を指しているわけではないようです。誰が命名したんだろ??面白いですね。

Taizoは長さが約6kmですので、幅は一番広いところで1km弱くらい。なので光と気流の状態が揃わないとなかなか見つけられません。
昨夜はラッキーでした。

Taizoは無理でもRima Hadleyは10cmの望遠鏡でも観ることが出来そうですからチャレンジしてみてください。

これまでRimaをどのように訳そうかと考えており、とりあえずは"き裂"としました。
多くの人は谷と訳しているようですが、英語で谷はValleyであり、これは山や丘のような高いところに挟まれたところを指します。Rimaの定義はA slit, fissure, or narrow elongated opening between two symmetrical partsで、このsymmetrical partsというのは山や丘を指すことは無さそうです。
月面上にもValleyは存在し、明らかにRimaとは異なるので、私は谷と訳すのは避けています。
どうでも良いことですが、私のちょっとした拘りです。