light_bucket_18のblog

Blue Angels at Seattle

2016年12月

今日も良い天気でした リビングから窓を開けて撮影。 電柱が邪魔ですけど、、。 右下の虫眼鏡をクリックして拡大してみてください。 撮影中、次男が「いんちきだ!!」を連呼。 肉眼では殆ど夕焼けが残っていないのにカメラ越しだとオレンジ色、、。 世の中、こ ...

昨日は陽が落ちる前に望遠鏡をバルコニーに出し、ついでに金星の観察。 風が結構あったのですが、460倍で暗部の様子などを把握することができました。 写真はニコン1によるコリメート撮影。8280mmF4.0 トリミングもしています。 日没後は前回の報告のように45P彗星の ...

45P/Honda-Mrkos-Pajdusakova彗星を自宅で捉えました。この彗星の名前はHON-da — MUR-Koz — PIE-doo-sha-ko-vahと読むようですね。 肉眼では金星と火星とフォーマルハウトしか確認できない自宅の西空で、金星を頼りに12x36mm防振双眼鏡でスターホッピングしてGetしま ...

スバルの近くの超地味な天体を200mmで狙っていたら丁度飛行機がやって来ました。 天体写真屋にとっては星の写真をぶった切る嫌われ者ですが、たまにはこういうのも良いですね。色が綺麗だし、、。 昼間に見たBoeing747型機も幻想的で良かったです。写真にはできてい ...

お手軽写真は45cmで撮ることが多いのですが、今日はドブを出さずに窓からファインダーとして使っているBorgの5cmF5を写真三脚に付けてコリメート撮影を実施しました。 アイピースは古いナグラーⅠ-9mm。カメラはニコンD3sに24mmを付けました。 (合成焦点距離670mm) ...

ジャコウネコの糞から得られるコーヒー豆(コピ・ルアク)を奮発して購入しました。 価格は200gで7800円。 癖があるとのことでしたが、深いコク、風味があってとっても美味しい!! 別の意味で癖になりそうですが、価格が安いコーヒーの10倍であるし、なかなか手に入る ...

Merry Xmas!! 自宅にあったポインセチアをこのブログに飾ります。 透明感を出したかったのであえてハイキーにしてみました。 おしべのところがチョコレートみたいで美味しそうですね。 サンタにも登場してもらいました。 ところでブラジル(南半球)のサン ...

肉眼によるチャレンジの続きです。 まずはM31がどれくらい大きく見えるのか? 面白い課題ですね。 この本ではこぶしや指を使って角度を見積もる方法も紹介しており、初心者の観望会とかで「何度あるかな??みんなで挑戦してみよう!!」なんて言ってみるのも面白いかも ...

今回も肉眼でのチャレンジ対象を紹介します。 まずはM45の個数カウント。 最も明るいアルシオーネが3等級ですので都会ではこの1個を数えたらおしまいになりますね。 4~5等級が見える郊外では3.6~4.2等の5つが加えられ、合計6つになります。 そして6等級が見える空 ...

いつものように月の欠け際を観て楽しんでいたら、偶然発見しました! "Lunar K(月面K) " シーイングが悪くてボケボケですが、、。 月面の南部はクレーターが密集しすぎていてそれほど好きではないのですが、満月後はクレータの形が時間の経過とともに崩れていくので ...

私のギリギリ天体への挑戦意欲を更に増してくれた本がこれです↓ 2011年初版発行。 肉眼、双眼鏡、小口径、中口径、大口径(15inch以上)とクラス毎にターゲット及びそれらの難易度が記されており、興味深いです。 また、米国の多くの書籍の共通事項として光学系や ...

一昨日の夕方の西空です。火星、金星、水星がほぼ等間隔で一直線に並んでいて夕焼けとともにとても綺麗でした。 写真では水星がわかり難かったので、少しトリミングして金星と水星のみにしました。ニコンD3s with 24mmF1.4を使用。 この時期の夕焼けは特にイイですね。 ...

おとなの秘密基地の撮影を通じ、自分がこだわっているものは何なのか?ということについて、色々考えさせられました。 当番組は主人公の並外れたこだわりをテーマにしているので、何か私らしさというものが必要なのです。 それは簡単そうだけどなかなか自分の言葉で表現 ...

今日も少しだけ月の観察をしました。 夕方にドブを外に出し、庭と道路の落ち葉の掃除をした後、薄明が終わる頃に観察開始。掃除をすると身体が暖まるのでしばらくは寒さを感じることなく観察に集中できます。 今夜は昨夜よりシーイング、透明度共に良かったのでなかなか ...

先日、米国個人旅行のトラブル集を掲載したら、「こんなこと書かれちゃ、個人で行けなくなるじゃん」とのコメントを頂いたので、今回は前向きな記事にします。 まずは最高の晴天の写真を!! これは2010年にワシントン州、テーブルマウンテンで写したもの。 フィルター ...

↑このページのトップヘ