light_bucket_18のblog

Blue Angels at Seattle

2018年04月

昨夜は一昨日より気流が良かったこともあって、月、木星の観察を集中してすることができました。 月は満月まであと少しのところまで来ており、迫力のあるクレーターがあまりありませんでしたが、Schikardより欠け際の複雑な地形を月の周方向に400倍オーバーで何度も探索 ...

1か月ぶりに岐阜に戻り、夕方から入念に光軸等を調整してから月や惑星の観察をしました。 欠け際で目立っていたのはBailly。直径が300kmほどもある巨大なクレーターです。 Baillyは"ベイリー"と発音すると思っていましたが、日本では"バイイ"と呼ぶことが多いようですね。 ...

木場公園での撮影は1時間半ほどでしたが、昆虫をけっこう捉えることができました。 これはあまり美しい昆虫ではないけど、花の写真に変化を与えてくれているので気に入っています。 次は葉っぱに止まって休んでいるクマンバチの一種 ...

先日の続きです ミツバチと花。飛んでいるところを狙いましたが、難しいですね。 もう一枚。 東京は遊ぶところが多くてなかなかPCに向き合えない状態が続いています。 もう少し、木場公園の写真を続けます。 ...

昨夜は麻布のコートでテニスしました。近くに大使館があることもあって、コートには外国人がいっぱい。何だか別世界でした。 さて今回も木場公園の写真を載せます。 たいした写真ではありませんが、花とハチの一生懸命さが伝われば嬉しいです。 ...

花に誘われやって来た昆虫の写真を何枚かGetしました。 まるでプラスチックかロウでできているかのようなハチの仲間。 Bodyに対して羽が小さく見えますが、軽々と飛んでいました。 蟻もいました。忙しそうです。 オートフォーカスではなかなか難しいのですが、 ...

花の綺麗さや造形美みたいなものを表現している写真が多いのですが、私はそんな写真がうまく撮れないこともあって、リアルな姿を追っています。 花は昆虫を誘うものが多いので、よーく観察すると妖艶ですよね。 それぞれ工夫して頑張っています。 ...

木場公園の植物園の外の雑草が生えまくっているところの写真です。風に揺れて難しかったけど何とかGet 綺麗な色ですね。 他の花の拡大写真を見ると花粉がたくさんついているのが判りますね。 木場公園からは北の方向にスカイツリーが見えます。 結構大きく見 ...

今日は区内の木場公園に出かけ、ニコン1で植物の写真を撮ってきました。 この公園の植物園は市民が植物の世話や草抜き等を実施していて大変素朴な感じがするところです。 まずはこれ↓ 得意のマクロ的写真。結構気に入っています。 大変可愛い花ですが、花弁の根元の ...

George Marzのリズミカルなベースに続く力強いCabelsのピアノ、、。そしてElvinの静かなブラシに合わせて口ずさむように入って来たArt Pepperのアルト、、、。数音聴いただけで、完全にノックアウトされました。 プレーヤーの息遣いやブラシの手の動き等楽器を演奏している ...

自分にとっての単身赴任の定番であるテニスを始めました。 (これまで名古屋、ブラジル、シアトルで現地の人達とやっていました) 職場の隣にある日比谷公園のコートで週1~2回汗を流します。都会のど真ん中なのでコート確保の競争率は高いのですが、早い時間(19時より前 ...

先日に撮った写真。沈むオリオンです。 広角レンズを使ってマニュアルで30分か露出しましたが、途中から雲が出てきたり、オリオンの一部が画角から外れたりしたので、最初の1/3くらいを載せました。 スカイツリーの周りのヘリコプターの軌跡が面白い! もっと透明度の ...

昨夜の写真の続きです。 スカイツリーと一直線上に並ぶシリウス。僅かにずれていますが。 川面がいま一つですが、まあまあ面白い写真になったと思います。 昨日は買い物や街の様子の把握の為に合計20kmくらい歩いたので結構疲れました。 ...

東京に来たらやってみたかったことの一つ、、。 沈む冬の星座とスカイツリーの撮影です。 いつものニコン1で撮影。タイムラプス機能がないので、マニュアルで182ショット。都心の方向なのに結構星が写っていますね。 もう少しカメラを右に振るべきでした。 でも個人 ...

先週より東京で働いています。 住んでいる部屋は東向きで、窓もほとんど開けられないのですが、窓越しに何とか撮影することができました。 肉眼では白鳥座等3等級前半の星が確認できました。こと座はベガしか判らず、、。 都心であることを考えると月明りに加えて花粉 ...

↑このページのトップヘ