light_bucket_18のblog

Blue Angels at Seattle

2018年10月

今晩も手持ち撮影 低空の月です。 雲がかかっていることもあり光量が無い為、ややブレていますね。 屋や引き気味の写真はこれ ところで先日のフィギュアスケート、日本で観に行くとたぶん1万円は超えそうですが、シアトルだと46ドル!これが一番高い席でした。 ...

低空の月をコンデジP1000で狙ってみました。 月撮影モード(フルオート)で手持ち撮影。 ピントも露出もISOも全てお任せ。 月に向かってカメラを構え、シャッターを切るだけ。 こんなに写っちゃうんです。もちろんjpeg撮って出し。 誰でも月が写せる、、。 凄いカメ ...

コンデジP1000がまたもやってくれました。 何と"こと座のダブルダブル"が固定撮影で写ったのです。 雲が流れ、気流が乱れまくる最悪のコンディションでしたが、、。 データはフルサイズ2000mm相当、ISO400でF6.3、1/10秒。 三脚に載せましたが、手振れ補正をOnにした ...

今日帰国し、そのまま部屋から窓を開けてコンデジP1000にて月の撮影 低空でかつ窓からの空気の排出があった為シンチレーションは最悪でしたが、クレータは写りました。 上の写真は2000mm相当で撮影。 下は3000mm相当をトリミングしましたが、拡大しすぎでしたね。 ...

シアトル発祥のスターバックスで昨日発表されたフラペチーノ(Witch's Brew)を買ってみました。 米国ではスタバは田舎でも朝5時から空いていて結構にぎわっています。 客は初対面でもGood Morningと声を掛け合い気持ちがいいです。 このメニューの説明は以下の通り ...

以前にも書きましたが、本田真凛選手のレベルアップは素人の私が見ても判りました。 初日のショートはインターネット中継でしか見れませんでしたが、滑らかで魅せる滑りには度肝を抜かれました(どうせまだジュニアのレベルだろうと思っていましたので)。 ジャンプも安定 ...

先ほどExhibitionから戻ってきました。 これは2部構成になっていて、一部は子供や米国の若手選手を中心とした全体演技と個人演技。 ハーフタイムショー的なお遊び(9歳~10歳の子供たちのレース)の後はDisco Musicによる観客のダンスタイムでリラックスさせた後、メダリ ...

フィギュアスケートGPの今シーズン第1戦である2018 Skate Americaを現地で観てきました。 場所はアメリカ・ワシントン州の北西にあるEverett市。Seattle Down Townから車で40分くらいのところです。 会場はEverett SilverTipsというYouth Hockey Teamの本拠地で、私も1 ...

世界最大級のSaturn Vロケットのエンジンモデル。 実物大で大きいです。 このロケットの重さが象400頭分と示しているのは笑いました。判り易いのか判り難いのか?? 私としては上方のごちゃごちゃしたところが気になる、、。 そこでフルサイズ70mm相当で撮影。 ...

十数年ぶりにシアトルの南にあるMuseum of Flightに行ってきました。 これから数回に渡ってレポートしますね。   ここの展示の特徴はずばり吊るしてある航空機が多いことです。これにより多くの機体を一度に観ることができます。 下の写真は1903年にライト兄弟が作 ...

今回も単なる記念写真。 シアトル近郊の高等裁判所と月です。 建物が可愛らしいですね。ホテルの汚いガラス越しの一枚です。 この裁判所に対するGoogle Mapの口コミが興味深い。 かつてここで裁判を受けて苦い思いをした連中の恨み節が多数載っています。 ...

成田からANAのB787型機での旅。 久々に窓際の席が取れましたので夕暮れの月と火星を見ながら食事が終わって機内が暗くなるのを待っていました。 本格的に暗くなり外を見ましたが、月も星も見えない?? 以前は天の川とかもよく見えていたのですが今回は全く。もちろん雲 ...

散歩の途中に見かけたチャバネセセリ。 用心深く、近づくとすぐに逃げるので500~800mm望遠を使って撮影しました。 以前より若干シャープかな?! 草むらを眺めてもシジミかセセリばかりです。 もっと他の昆虫を見つけたいのですが、、。 ...

世界一安価なミシュランの店と言われている香港発の飲茶、添好運(ティム・ホー・ワン)に行ってきました。 金曜の勤務後に6名で並んだのですが、待ち時間は約1時間。6人席はあまり無かったのでラッキーなことに前に並んでいた2人連れの3組~4組より先に店内に案内されまし ...

河川敷で群れているスズメは大変用心深く、あまり近づくことができません。 800mm~1000mm手持ちで撮ったややブレている写真を上げます。(面白い行動をしているのもいるのですが、まだ手振れ無しでは撮れません。) まずはボサボサの個体から 木の枝にとまっ ...

↑このページのトップヘ