この物語はフィクションですが、登場する天体は実存しますので、望遠鏡で確認してみてくださいね。

コーチ:え~、今日はじゅうせいの観察をします。

少年B:銃声って見えるの?

少年C:見えるわけないだろ

少年A:獣性って動物が持つ欲望のこと?



少女A:コーチがひらがなでじゅうせいって言うからみんなが暴走しちゃったじゃないの!!

少年C:ひらがなで喋るってどういうことだよ??

コーチ:はい、そこまで。今日はじゅうせいもとい、まるちぷるすたーについてのはなしをしましょう。

少女A:またひらがなで喋った!!

コーチ:じゃあ、まずはオリオン座のζ星を導入して

少女A:えっ??何星?これはひらがなで言ってよ。

コーチ:ぜーたせい

少年B:こーちがいったのはぜーたせいだぜ

少年S:なんだかよくわからないけど、、。あるにたくのことね?

少女A:えすくんまで、、。

少年C:每个人都在平假名说话(みんなひらがなでしゃべっている)

少女A:今度は中国語??

少女M:コーチ、重星に見えないんだけど?

コーチ:Mちゃん、望遠鏡のふた外した?5倍バロー嵌めてない?(”uto” “大口径ドブソニアン 天体鑑賞スクールでググってね!)

少年C:どんな望遠鏡で観ているの?

少女Mutoさんの50mm反射

コーチ:50cmじゃなくて50mmか~。もう少し大きな口径で観てみようか

少女M:じゃあ51mmは?

少年C:少し大きくなったけど、もともとutoさんの望遠鏡の鏡はアメリカ製だから大きさは2 inch = 51.4mmあるんだよ。

少女M:そうなの?じゃあ6 inchくらいの望遠鏡を借りて観てみる

コーチ:そうしてください。さて、導入した人、どんな感じに見えますか?

少年S:今日は気流の状態がいまいちなので2つの星のエアリーディスクが若干明確じゃないけど2重星であることはわかります。PA160度くらいかな?

少女CS君、かっこいい💛

少年BPAって何だ?ParkingArea?

少年A:圧力の単位パスカル?

少女B:パンアメリカン航空のIATAコード?

少年C:パレスチナ自治政府?

コーチ:みんな難しいこと知ってますねえ。PAPosition Angleの略で、伴星の主星に対する位置を示します。真北を0度として東が90度。南は180度といった具合に反時計回りに測ります。因みに下の図はutoさんが45cmで観察したアンタレスのスケッチです。

6e7e99b4

少年B:反時計回りってどういうこと?僕の時計ではわからないんだけど

少年C:どれどれ、げっ、B君の腕時計セイコー05LC

少年S:それって国内初のデジタル腕時計だよね。すげー

コーチ:デジタルでは時計回りとかわかりませんよね。

少年A:じゃあ伴星の位置はどうやって測るの?分度器?

コーチ:分度器みたいなレチクルを使う人もいるけど、通常は自動追尾を止め、星の移動を見て方角を確認します。星が動いていく方向が西なので主星の前に伴星があったらPA275度。このあるにたくの場合は真後ろやや左側だったので、S君は160度と推測したんでしょうね。

少年A:すげえ、スクールみたいだ。

コーチ:スクールですっ!!

少年A:次はシリウス観てみる?

コーチ:シリウスは最近流行っていますよね。でもこのスクールはへそ曲がりというのが基本方針ですからシリウスじゃないのにします。シリウスとその伴星との離角は以前に比べて大きくなっていますからもう興味はないとutoさんもおっしゃっているし。

少年A:じゃあ、ビー玉の中の宇宙を覗いてみる??

少年C:そらるの曲だね。でもまるちぷるすたーと関係ないじゃん。まあビー玉の中だったら望遠鏡より顕微鏡の方が良さそうだね。

少年B:顕微鏡といえばずーっと前の天文雑誌によく広告が出ていたそうな

少年A:そうそう、顕微鏡でフィルムに写った星の形の詳細チェックをやっていたそうな

少年C:スライドグラスにワセリン塗って集めた流星塵も顕微鏡で観ていたそうな

少女B:私はゾウリムシの培養やっていたそうな

少女ABちゃんまで変な話し方しないのっ。コーチ、重星の話に戻して

少年A:次はかみのけ座の24番星がよさそうな。

コーチ:なかなかいいところを突いてきましたね。

少年C:コーチ、ここではそうなとか顕微鏡とかに関する落ちをいう場面じゃないの?「そうないっぺいです」とか、、。

コーチ:それ、いただきです。ところでこの星は5等級で6.3等級の伴星が20秒離れたところにあって小口径でもわかりやすいのです。しかも24番星という地味な名前がツーっぽくて良いですね。

少年B24番といえば先日亡くなったコービーがそうだったな。

少年C:マリナーズのKen Griffey Jr.

少年A:シーホークスのMarshawn Lynchもそうだよね。

少年S2人ともシアトルの選手だ。ローカルな話だな。8時半の男の宮田選手もそうだよね。神様、仏様、稲生様も、、。24番ってすごいな。2でも3でも4でも6でも8でも12でも割り切れるし、世の中、割り切りが大切だよね。

少女CS君、かっこいい💛

少女A:何?この展開、、、読者数を確保するために無理やり恋愛ものに持って行こうとしていない??

コーチ:さて星の24番の色はどうでしょう?

少年S:えーっと、オレンジと白、、。ということは巨人カラーだから宮田選手の星だ!(中畑や高橋でもいいけど、、。)

コーチ:そうですね。かみのけ座~りょうけん座の銀河を眺めて疲れた8時半くらいにこれを見るとホッとしますよね。

少年B:なんだか強引な展開。コーチ、そろそろ今日の蘊蓄は?

少年C:まさかリゲルじゃないよね?

コーチ:ちっ、違います。コニシユカやSHAKA LABBITSの話を出すつもりはありません。

少年A:出す気満々だったんじゃないのかな?じゃあアルビレオでもないよね?

コーチ:ギクッ。別に~。世間ではアルビレオに関する曲が多いからってそれに頼る木はありません。

少年C:あらあら、焦って変換ミスしてるぞ。じゃあ何にするの?

コーチ:北極星!!これも立派な2重星ですよ。これを観た八神純子が「愛しい」とか「勇気をくれた」とか絶賛したのは有名な話ですね。

少年B:ひょっとしてポーラースター??北極星が愛しいってよくわかんないけど、、。きっと俺が生まれる前の話だし、、。

おしまい