light_bucket_18のblog

Blue Angels at Seattle

カテゴリ: 天文小物

サランラップの芯に穴をあけて廃材で組んだ矩形の中に入れ込んで自作は終了です。あとはこれを使って望遠鏡をセットするだけです。穴あけを雑にやっちまったので美しくないのですが、この部分は隠れるので問題なし。完成形は次回紹介します。結構ウケる自信あり。これは来月 ...

望遠鏡の自作を頻繁にやっていると、使い切ったサランラップの芯が捨てられなくなります。これって剛性高くてとっても軽い。というわけで、サランラップの芯を使った超簡単な自作をしようと思っています。もちろん望遠鏡の鏡筒にするのではないですよ。何ができるのかお楽し ...

今回は接眼ユニットの製作方法です。この望遠鏡は対物ユニットを前後にスライドさせてピントを合わせますので接眼部に移動機構はありません。今回紹介しているのは対物レンズに1.6倍ルーペを2枚重ねた短焦点バージョン(倍率は2倍ちょっと)ですが、前玉を1枚減らして長い鏡筒 ...

昨夜、木星に虫メガネ望遠鏡を向けて注意深く観察したところ、ガリレオ衛星を確認することができました。先日の土星の輪はアイピースを高級な(Belomo/Nikon)ルーペにしましたが、今回は接眼レンズも110円の虫メガネです。写真はiPhoneを覗かせたコリメート法による動画から ...

今回は前玉ユニットに対物レンズを貼る工程を紹介します。この望遠鏡は短焦点化及び覗き易さを狙って対物レンズを2枚にしています。覗いて頂くと判るのですが、すごくすっきりとした見え味で気持ちが良いんです。これが基本形ですが、レンズを一枚外して長い鏡筒に取り付ける ...

百円の虫メガネを適用して光軸もしっかり合わせない状態で、本日土星の輪を確認することができました。写真はこれです。拡大せずに見てくださいね。動画はこれ↓輪がよくわかりますよね。対物レンズ径は2.5cm。通常2.5cmで輪が見えるだけでも驚くのに今回は100円のレンズです ...

写真が上手に撮れなくて、虫メガネ望遠の実力をなかなか紹介できなかったのですが、今回ようやく少しマシな写真をGetできました。まずは月の写真。日没前の写真です。若干色収差が出ていますが、口径2.5cmの望遠鏡としては及第点ですよね。続いてプレヤデス星団眼視だと収差 ...

下の写真は先日紹介したものより短焦点の、1.6倍ルーペを2枚重ねた対物レンズを使った望遠鏡(接眼部は4倍ルーペ)。これで地上にあるクレーンを見たら予想外にシャープでした。その時のiPhoneコリメート写真がこれ↓写真だと像が甘くて絵画のようですが、実際に望遠鏡を覗 ...

虫メガネ望遠鏡を三脚に載せる為の格安鏡筒バンド(1/4インチカメラネジ対応及びアルカスイス互換プレート)を作ってみました。上の写真で緑色が鏡筒バンド。百均のマスキングテープをぐるぐる巻きにしたものです。使用した木材は百均ショップ、セリアで購入しました。また、 ...

先日から取り組んでいる虫メガネ望遠鏡は、様々なコストダウンアイデアを適用したところ、三脚を含めて何とか500円程度で作ることができました。 レンズが2種類で150円、筒が50円、1/4インチナットが2.5円。三脚が200円で合わせて402.5円(税抜き)。税込だと450円弱、、。こ ...

今朝は百均の1.6倍 / 4倍虫メガネを組み合わせた望遠鏡で月、木星、プレヤデス星団を堪能しました。肉眼そらし眼でプレヤデス星団の存在がわかる程度の空でしたが、この望遠鏡では6等星も見えてすっきりした見え味。IPhoneコリメート写真がこれですけど、眼で見た方がはるか ...

昨夜は百均の虫メガネ2つで作った望遠鏡で月の観察をしました。望遠鏡の材料はこれ↓1.6倍のメガネタイプの虫メガネと4倍の照明付きルーペ。何れも税込み110円。鏡筒は収納ラックを自作する為の紙筒です。長さは39cmで直径25mm。価格は2本で110円。対物レンズは以前も紹介し ...

自動導入架台トラバースを10回ほど使った印象を報告します(以前のレポートと被るところがありますが)。これはあくまで私の環境における主観的な評価なので参考程度にしてください。まずは外観。天文初心者の長男が驚くほどコンパクトですね。妻も色も良いと好印象でした。 ...

昨日(老眼鏡ではなく、)「虫メガネ」を購入し、天体望遠鏡の製作に取り掛かりました。買ったのは1.6倍の虫メガネと4倍のルーペ。何れも税込み110円です。まず、同じく百均で購入した紙管(ラック組立用)にマスキングテープを巻いてカットします。1.6倍の虫メガネだと焦点 ...

今度百均で売ってる老眼鏡を使って望遠鏡を作るつもりですが、老眼鏡を買いに行くのが小っ恥ずかしくてまだ取り掛かっていません。(私は充分歳をとっていますがまだ老眼じゃないので、、。)で、今回は下の写真の材料で軽量望遠鏡用の鏡筒バンドを作ってみました。 杉の角 ...

↑このページのトップヘ