light_bucket_18のblog

Blue Angels at Seattle

カテゴリ: 日食・月食

今度の北米皆既日食の皆既帯近傍の現時点における山火事について調べてみました。上の図のオレンジが最近山火事になったところ。主にテキサス州ヒューストンの北部ですね。右側の表に0%Containendと書いていますので、まだ全く消化できていないようです。これら山火事による ...

ボランティアとはいえ、皆既日食中は自分もコロナの様子をしっかり観察したい。その為近づいてきた人に双眼鏡を渡して勝手に覗いてもらうことにしました。貸し出し用双眼鏡は以前にカタール空港の人から頂いた10x25mm。歪曲や色等の収差が結構ありますが、倍率が結構高いので ...

今晩は天気が良さそうでしたが、昼間~夕方に仕事が入ってしまったので、出かけられませんでした。久しぶりに尾を見ることができそうな彗星(12P/Pons-Brooks)を探そうと思っていたのですが。仕方がないので部屋でEclipse MegaMovieのフォーラムを見ていたら、その12Pが皆既日 ...

皆既日食会場はクリアバッグポリシーというのがあって、一般入場者は透明バッグに入るものしか持ち込めず、我々ボランティアが持ち込む望遠鏡に興味を示す人が大勢出てくると思います。集まってきた人たちにいちいち説明するのも大変ですし、トイレ等で持ち場を離れた時に注 ...

早いもので北米皆既日食まであと一か月あまりとなり、準備を急ピッチで進めています。車による国内の遠征では必要な小物のほぼ全てをアイピースボックスに入れており、忘れ物をすることがないのですが、今回の旅はアイピースボックスを置いていくので、持ち物をしっかりチョ ...

私は太陽の観察をしませんし日食に関する知識も持っておりませんので、情報がまとまっている書籍を米国の本屋や天文ショップで探していました。でもなかなか良いのが見つからず、、。試しに日食観測のベテランである塩田氏の書籍を購入したところ、想像を遥かに超える素晴ら ...

Eclipse MegaMovieプロジェクトでは、レターサイズ(ほぼA4サイズ)29ページのPhotography Guide(2024)というものを配布しています。これには日食当日の持ち物、配布された3Dプリンター赤道儀やソフトウェアN.I.N.Aの使い方及びフラット/ダークフレームの作り方等が写真付き ...

ここのところ日食ネタばかりですみません。撮影や日食に関する知識が乏しいのにボランティアになることを決意したため、準備が大変なのです。この土日は溜まっていたEclipse MegaMovieチームのフォーラムの確認やZoom会議の視聴に時間を費やしました。Eclipse MegaMovieはNAS ...

今回の皆既日食は多くの人が私の望遠鏡を覗きに来ることが予想されますので、うっかり機材を倒すことが無いよう配置には充分な配慮が必要です。怪我でもされたら台無しですからね。その為機材はバラバラに配置せず、一つの三脚に2台載せることにしました。下がフルサイズのニ ...

ギャラリーが大勢いる日食会場ではSafety Firstですよね。ですから全ての光学機器にソーラーフィルターが必要。私はカメラには2017年にフィルターを準備していたのですが重箱ドブ用にはまだ無いので、今回超簡単な工作で作りました。航空機を題材にしている某会社のカレンダ ...

北米日食の時に会場で皆さんに覗いてもらうメイン機材の架台が漸く決まりました。MeFOTO製カーボン三脚の上にyagiさんに以前に頂いた3Dプリンタによる手動赤道儀を載せ、その上にマーキンスの雲台、そしてSky&Telescope誌に紹介されたトラス式5cm反射を乗っけます。剛性が高 ...

備忘録として今回の皆既日食撮影の露出時間予定表をまとめておきます。今回も2017年と同様、皆既日食中はNikon D3s 70-200mmF2.8に1.7倍テレコンを取り付け、1EV Step x 9コマ(±4EV)のオートブラケットで自動撮影する予定です。でもプロミネンスや光球に近いところのコロ ...

北米皆既日食の前日である4/7に昼間の金星が細い月に隠される現象が私が訪れるダラス近郊でも見られます。と言っても太陽からの離角は僅か15度。月も24時間後に新月になりますので細すぎて望遠鏡で捉えることも困難です。でもせっかくのチャンスなので何とか観察したい、、。 ...

私の望遠鏡の持ち込みについては、皆既日食イベント主催者から業務委託されているローウェル天文台のDirectorによる詳細レビューの結果、無事許可され晴れてボランティアスタッフになれました。ローウェル天文台といえばこの望遠鏡ですね。60cm屈折望遠鏡。この天文台は冥王 ...

今回の日食も2017年の時と同様、お気に入りのNikon D3sと望遠レンズで撮影する予定です。レンズは大三元の一つである70-200mmF2.8ズームに1.7倍テレコンを付けて最大340mmで使います。最近のミラーレスに比べると巨大ですが、逆にプロっぽくてちょっとウケるかも、、。皆既中 ...

↑このページのトップヘ